今回は陰陽師の記事になります。
何も知らないゼロの状態から始めた初心者の方を対象に、私が1週間程度ですがやり込んでみて思ったこと・感じたことをまとめていきます。
・知っておくべきこと
・序盤の進め方
・序盤に育成すべきキャラ
などになりますね。ただし完全に主観なので間違ってる点や勘違いしてる点はあるかもしれません。お気づきの点などあればご指摘いただけると幸いです。。
メニューの見方や御魂とはなんぞや?鬼火とはなんぞや?など基礎の基礎は割愛させていただきます。すぐに見つかる攻略サイトを1~2つざっくり目を通せばだいたいわかると思いますので。
ちなみに私は現時点でLv32。メインキャラをやっと☆5にしたところで、御魂ダンジョンは6Fまで。会心100とかまだ全然できてないですし、まだよくわかってないところもまだまだ多いです。
・まずやること
ストーリーを進めて小白のチュートリアルを終わらせてください。
チュートリアルが終わらないと毎日任務(デイリークエスト)が始められないので、配布物で損をします。(←私これやりました・・)
・淑図(しょうず)を手に入れる
Rキャラですが「ライフリンク」という被ダメを均一化させて全員で受けるスキルが超優秀です。
入手は「マルチ」の「妖気封印」で欠片を集めることでいつでも可能。マルチは早押しの椅子取りゲームなので入るには根気が必要ですけどね・・。ただ、「自分が弱いから・・」と気後れして遠慮する必要は全くありません(後述)。
ライフリンクはスキルレベルも上げておいたほうがいいです。他のスキルは優先度低いので今は上げなくていい。Rキャラなのでガチャや百鬼夜行でそのうち自然にスキルマにできるでしょう。
どこにも書いてませんでしたが、まずは淑図をマルチで入手し、ライフリンクがスキルマになるまでマルチ通いを続けるのが良いんじゃないか?と私は感じました。自分で出した場合は時間内なら何度でも入れるので、レベル制限を活用して強い人に瞬殺してもらうと何度も行けます。
(※今はマルチで入手可能ですが、いずれラインアップが変更される可能性もあるようです)
・マルチ
それでも気にする人はいると思うので同じことまた書きますが、「自分が弱いから・・」と気後れする必要は全くありません。
マルチの仕様は、自分が立ち上げて他2人の場合、自分は陰陽師+式神1体を出すことになります。他1人なら陰陽師+式神2体。他の人が立ち上げたやつなら計3人なら自分は式神2体。計2人なら式神3体。椅子取りゲームは他人のに入れてもらうほうです。
マルチで超重要なのは「鬼火が共通」なこと。なので、弱い自分が強いスキル使って消費して強い人が通常攻撃しかできなくなるのはダメです。地雷扱いされます。オートでもタップしたら「妖術(=スキル使う)」と「攻撃(=スキル使わない)」を変更できるので、「攻撃」にして鬼火は使わないようにしましょう。そして、その後探索などに戻った時に忘れずに切り替えておきましょう。全滅の原因になりますから。
・椅子取りゲームの勝ち方
たぶん連打です。
淑図ならそこまで苦労することはないと思いますが、先日のイベント(期間限定で姑獲鳥のがあった)などは本当に入りづらかった・・。それでも私は1体目を手に入れるところまで粘ったのですが、結局は「内容見ないで連打する」でしたね。上から2番目のところを連打してたらちょくちょく入れました。姑獲鳥以外のも当然入ることになります。
まあ、今はふーん。程度でOK。
・座敷童子と山兎を持ってたら育てる
どちらもRキャラ。座敷童子は鬼火を作れる、山兎はゲージUP(と攻撃バフ)を使える、どちらも重要かつ終盤まで活躍できるキャラです。
ただ、淑図と違ってマルチで入手はできません(※同上なので「今は」かも?今後に期待)。
山兎は4体使って「ずっと俺ターン」が可能になる為(後述)、2~4体目を引いたらロックして残しておきましょう。
・ヒーラーを育てる
私は始めて2~3日で「ヒーラー要るなこれ・・」と感じました。
候補はSSRの花鳥風月、SRの恵比寿、Rの蛍草、あたり。特に恵比寿は序盤~中盤では無双できるらしいです。けど私はそんなの持ってないので運良く手に入った蛍草を育てて使っています。他のは持ってないので比べられませんが、蛍草で充分というか、かなり優秀と感じてます。
ちなみに蛍草、回復量は会心で増えます。殴っても殴られても回復するスキル構成なので耐久は適当でも大丈夫ですし、余裕ができてきたら6番を会心にするのがいいかもしれません。Lv35で5000回復してくれるという話も聞きます。
・ストーリーを進める際の3体パーティ
「アタッカー、山兎、座敷童子」の3体(+陰陽師)が定番らしいです。山兎で先手取ってゲージUPして、座敷童子で鬼火を作って、アタッカーが強スキルを撃つ流れ。陰陽師を神楽にすると更にアタッカーを再行動させれるので(サマナでいうリモーション)、ここまでが定番なのかも?18章とかこれが推奨されてるみたいですしね。
ただ、私はアタッカーは大天狗(SSR)なのですが、山兎と座敷童子だと倒しきれず、回復不在でジリ貧になるのもキツイので、「大天狗、蛍草、淑図」でライフリンクと回復で耐えながら鬼火に余裕がある時に大天狗が全体攻撃をする形をテンプレにしています。私はね。
ま、参考になるところは参考にするとして、手持ちと強さ(=御魂)次第というのが大前提なので、情報に振り回されないようにはしましょう。。
・5体パーティ
御魂ダンジョン、覚醒ダンジョン、結界突破など、使用頻度の高い5体(+陰陽師)パーティですが、私は「大天狗、蛍草、淑図、座敷童子、山兎」がテンプレです。というか他に育ててるのいないのでこれ以外作れません・・。「山兎で先手取ってゲージUP→座敷童子が鬼火作る→淑図ライフリンク」までできたらあとは耐えながらの殴り合い。
・アタッカーはSRの姑獲鳥がSSR並みに超優秀らしい
イベントで配布されて、最近はマルチ(妖気封印)でも期間限定で入手できたので使ってる方も多く見るはず。アタッカー最強はSSRの茨木童子が不動のようですが、御魂が弱いとまともな仕事してくれない(らしい)茨木童子に対して、姑獲鳥や大天狗(SSR)もですが全体の多段攻撃は針女(御魂の種類。後述します)の恩恵が大きく(→毎回判定&追加ダメージがある)、御魂が弱くても充分なダメージを与えることが可能です。会心が高ければね。
姑獲鳥はSSR含め全キャラ中で屈指のアタッカー性能を誇るとの評判です。
・リセマラ
賛否両論ありますし、陰陽師はBANされるとのウワサもありますが、私はしました。課金する気ゼロなのでSSRを自分で引ける気がしないのと、強いアタッカーがある状態で始めると何をするにも効率が良いからです。リセマラ自体に抵抗感もないですしね。。
リセマラランキングとか見るとアタッカー以外のも入ってたりしますが(回復の花鳥風月とか)、序盤では役に立たない=苦労すると思われるので、無難にアタッカーにしておいたほうがいいような気はしますね。私は茨木童子と大天狗の2択でしか考えてませんでした。(※考え方次第ですもちろん。)
※規約でリセマラは明確に禁止されていて、リセマラしてBANになった方も実際にいるようです。しばらく経ってからBANされたという話もありましたので要注意。私も危ういですねきっと。。
・優秀な御魂は針女と招き猫
前述の針女は多段アタッカーの定番。たぶん最後まで使えます。
招き猫は確率ながら鬼火供給が可能になる貴重な御魂。
「私は」ですが、特に3体パーティの時に座敷童子を入れると、自傷していくのをなんとかする為に回復役(蛍草)が欲しいので既に枠埋まっちゃうんですよね。で、耐久の脆い大天狗と座敷童子が耐えきれない。座敷童子を使うなら山兎→座敷童子→アタッカー→神楽で再行動という流れにしないとたぶんキツイんでしょうね。アタッカーが(ほぼ)倒しきれるのが条件になるのもキツイけどなー・・。
あ。座敷童子がスキルマになったらたぶん全然違ってくるとは思います。スキル上げチャンスが全然ないのでなかなか上がらないんですよね・・。
・覚醒は超重要
実は私、後回しにしてたのでLv20になってから始めて覚醒素材集めました。リセマラ大天狗なので雪女も覚醒させませんでしたし、そのせいでチュートリアル終わるのに数日かかったというね・・。
覚醒させると強さが2~3周り上がりますね。山兎のように未覚醒だとゲージUPスキルが使えないようなのは当然ですが、ステ上昇も何気に大きいですし(特に速度かな)、覚醒させてもあんまり意味ないように思えたとしても、使うキャラは全部覚醒させておいたほうがいいです。どうせ1回だけの作業ですしね。
覚醒素材は土日にドロップ率が上がるお守りが配布されるので、その時に覚醒ダンジョンを回るのが効率良いです。が、4~5Fをクリアできるなら平日でも周回して覚醒させる価値はあると思います(3Fだと「中」が全然落ちなかったような気がします)。
・あとはストーリー進めつつ、詰まったところで情報探しながら育成していく
10章くらいから急激に難しくなります。その前でもちょくちょく私は詰まってましたけどね。。
まあ、クリアできないものは仕方ないので、育成してから改めて挑戦するというスタンスでぼちぼちいきましょう。。
・ダルマ
青ダルマの効率的な使い方は
Lv8にしてから食わせるとLv1が一気にLv20になる
Lv13にしてから食わせるとLv20が一気にLv25になる
の2通りらしいです。
黒ダルマ(スキル上げ)は貴重なのできっちり確保しておくこと推奨。結界突破でポイントが手に入るので、上限(20だけ)を迎える前に使うようにしたいところです。あとはイベントですね。マメに覗いてみたほうがいいです。
・御魂で重要なのは2番速度と6番会心
山兎が先手取れるor取れない、で難易度が全然違ってくる為、2番速度は超重要です。
6番会心は針女の効果発動条件が「会心の時」だから。どちらもあまりぽろぽろ手に入るものではないので、☆3でもサブオプションの良いものは+15にしてしまってOKです。
・御魂の強化
1.アタッカーは6番会心をひたすら上げる
2.サポーター(特に山兎)は2番速度をひたすら上げる
3.他は全く強化しない
という3点で私は今まで進めてきました。アタッカーの2番攻撃と4番攻撃は1~2日前からやっと強化始めたくらいです。このあたりはキャラの性格によるとは思いますけどね。
そして、銭が圧倒的に足りなくなると思うので、強化するところは慎重に決めましょう。耐久力は未強化でも偶数御魂を体力or防御にしつつセット効果も意識すれば案外大丈夫です。それでダメでも進化させたらステが上がってあっさり解決したりもします。
・御魂の強化は引き継ぎ可能
☆4の+10を☆4の+0に食わせると一気に+8になる
☆4の+15を☆4の+0に食わせると一気に+13になる
という感じで、100%ではありませんが引き継ぎ率は80%くらいはあると思われます。なので、☆3~4でも気にせず強化していって、いずれ付け替える時にエサにする(or他のキャラに付ける)という形で問題なし。
・御魂は☆4でいい
☆4~5の+15時の数値は2ずつしか差がないのに(☆1~3は情報なかったのでわかりませんが数なくても15まで上げる意味はなし)、☆6だけ一気に差が広がってます。2番速度なら☆4が38、☆5が40、☆6が57という感じ。
なので、☆6が手に入るまでは「☆4でサブの良いもの」を厳選していくやり方が一般的のようです。☆4じゃなくて☆5でもいいのですが、強化に必要な御魂と銭が3倍くらい違うという話もどこかで見ました・・。
・サブオプション
最大4個まで、メインオプションと同じのが付くこともあって、3,6,9,12,15の強化時に新しいサブオプが付くor既存のが数値UP(以下跳ねると言います)します。15の時はあるのかないのかよくわかりません。私は1個だけ15にしたんですけどその時画面見てなかったんですよね・・。見た感じ15の時はないような気がしないでもないですが・・。+15でも跳ねるの確認しました。のと、サブオプが4個未満の場合でも新しいのが付かずに既存のが跳ねるケースがありますね。
+0の状態のサブオプの数は
☆6 … 2~4個
☆5 … 2~3個
☆4 … 1~3個
となっています。これもあまり書かれてるサイトなかったですけど超重要ですよね。。
例えば☆4でメインが会心、サブが1個で会心の場合、3,6,9の時に新しいサブオプ(攻撃とかね)が付くので、サブの会心が跳ねるチャンスがあるのは12,15の2回だけ(12の1回だけかも)。
例えば☆6のメイン会心で、サブが会心、会心ダメ、攻撃、速度の4個の場合、既にMAX4個の為、3,6,9,12(,15)の全てで既存のどれかが跳ねます。「跳ねる値」が情報見つからなったのでなんとも言えませんが、全て会心が跳ねたらサブだけで15とか20とかいくんでしょうね。こうやって御魂のクオリティに差がつくわけですよ。
ちなみに、実数より%のほうが断然価値は高いはずです。
・☆6御魂
☆6は御魂ダンジョンなら7F以上でないと落ちません(→後述)。7Fを1回でもクリアしていないと石距(タコ)でも落ちません。
ちなみにストーリーの探索(○○章のところ)では、難易度が普通で☆1~3、困難で☆2~4の御魂が落ちます。
・石距(たこ)
スタミナも30と消費大きいですし、☆6が100%落ちないなら正直まだ要らない・・と思ってるのですが、今☆6落ちました。しかも会心。御魂ダンジョンは6Fまでしかクリアしてないんですけどねぇ・・。可能性としては、覚醒ダンジョンは7Fクリアできているので、御魂Dと覚醒Dは共通とか?この部分、情報不足もいいとこですね。。
しかし、☆6会心は嬉しいですけど、2セット効果攻撃UPのやつなんですよね。
☆4会心は+15で36、2セット効果会心15で計51。
☆6会心は+15で55、2セット効果で会心は上がらないので計55。
今の☆4はサブで2付いているので差は2。攻撃15はおいしい(体力とかじゃなくて良かった)けど、今の会心が81と100までまだかなり遠いので・・乗り換えるか悩む。。
・御魂ダンジョンのドロップ
階層/レア度 | ☆1 | ☆2 | ☆3 | ☆4 | ☆5 | ☆6 |
壱階(1F) | 50% | 30% | 20% | |||
弐階(2F) | 40% | 30% | 10% | |||
参階(3F) | 50% | 30% | 20% | |||
肆階(4F) | 40% | 30% | 10% | |||
伍階(5F) | 68% | 30% | 2% | |||
陸階(6F) | 45% | 50% | 5% | |||
漆階(7F) | 44.5% | 45% | 10% | 0.5% | ||
捌階(8F) | 34% | 50% | 15% | 1% | ||
玖階(9F) | 78% | 20% | 2% | |||
拾階(10F) | 67% | 30% | 3% |
どこかのサイトからコピペしたやつなんですが、合計100%にならないところもあるというね・・。
まあ、だいたいわかるからいいんですけどね。
・御魂厳選
以上を踏まえて、サポーターはけっこう適当で大丈夫なようなので、厳選は主に「アタッカー用のを会心100を確保しつつ攻撃と会心ダメを伸ばしていく」のと、「先手ゲージUP要員(山兎とか)の速度を伸ばしていく」のの2つに注力していく形になると思います。序盤はね。
そして、厳選は現実的にはおそらく2段階になると思われます。
1段階目は☆6御魂の厳選が難しい時に(手に入れることができない人含む)、☆4御魂(☆5でも)のサブ3個付き&3個とも有用なものを入手&強化して、会心や速度ができるだけ跳ねるものを求めていく(他のステの場合も同じ)。
2段階目は☆6御魂の厳選。入手率が極端に低いのでサブ3個も充分許容範囲のはずですが理想はやはり4個。おそらくですが、奇数であれば、☆6のサブ2個のものより☆4~5のサブ3個のもののほうが最終的には良くなると思われます。跳ねる時の上昇値が探しても全然見つからなかったので想像ですけどね・・。
・御魂ダンジョン
土日は全種類落ちますが、平日は落ちる種類が決っています。
私は針女と招き猫が超重要だと考えているので、火曜と木曜に招き猫と針女を狙う予定でいます。
ちなみに、既述の通り私は御魂ダンジョンは6Fまでしかクリアできていないのですが、それでも☆5御魂はぽろぽろ集まってきています。
・周回場所
火曜木曜以外はストーリーの探索でレベル上げをする形にすると思います。まだ始めて間もないので変わるかもしれませんけどね。。
ストーリー探索は1章or2章の困難がほとんどです。理由は1章は敵の数が4匹だけなので少ないスタミナで首領に遭える確率が高いから、2章は敵5匹ですが2セットで会心UPの破勢が落ちるから。もっと経験値効率の良いところを安定周回できるようになれば移りますが。
スタメンがレベルマじゃないなら御魂ダンジョンや覚醒ダンジョンもアリなのですが、ストーリー探索だとスタミナも結界突破の権利?も落ちますし、結界突破ではスタミナだけでなく結界カードも手に入りますし、ストーリー探索の周回が基本なんだろうなーとは感じています。
・当面の目標
私の場合、手持ちは大天狗、座敷童子、蛍草、山兎、淑図に入手したばかりの姑獲鳥。
大天狗を☆5にしたばかりで、次はサポーター4体全員を☆4まで育てます(あと1体)。その次は大天狗を☆6に、かな。姑獲鳥に乗り換えたほうがいいのかな・・。
御魂は大天狗と姑獲鳥は針女1択。蛍草、山兎、淑図は招き猫。座敷童子は招き猫か火霊(バトル開始時に鬼火3点獲得)のどっちか迷いますが、スキル上がって自傷の幅が小さくなるまでは再生の火(体力30%以下の時に15%回復)じゃないとキツイ気がする。
まあ、大天狗のクリ率と山兎の速度を上げていく過程で手に入った御魂次第ですかね。
・対人
対人は今は完全に捨ててます。
商店の黒ダルマ(スキル上げ素材)は毎週確保したいので結界突破はちゃんとやってますが、闘技は入って即退出=負け扱いで週の上限1600?をさっさと確保してそれっきり。
サマナもそうですが、中途半端な状態で対人に手を出しても成果出ませんからね。。
ちなみに結界突破は先週の戦績が今週のマッチングに影響します。月曜の早朝に切り替えだったかな。
攻めで勝てないとポイント稼げなくなるだけなので、防衛は弱いの1体で確実に負けるようにしておいて、攻めは土曜までは普通に勝ち続けて日曜は全敗(すぐ出ると負けになる)にするなどして、ランクが上がり過ぎないように調整したほうがいいかもです。
・陰陽寮
今まで触れてきませんでしたが、どこかに入ったほうがいいです。結界を張れるようになるのでそこでも育成ができるようになるのと、妖怪退治や狩り戦など寮に所属していないと参加できないコンテンツも多いですから。
経験値UPを常時使ってくれているような良いところに入るのがたぶん理想ですが、最初はどこでもいいと思います。とりあえずどこかに入ること。自分で作って一人寮でもいいですしね。
・結界カード
これ、教えていただいて知ったのですが、合成してスタミナが継続的に入るカード(レアカード)に変えるとおいしいです。フレの結界に1体預けてレベル上げすることも可能なんですが、そのフレがスタミナ入るレアカード使ってたらその効果もいただけちゃいます。
地味に重要な部分ですが私はまだよくわかってないので、詳細はググるなどして調べてみてください。
・式神挑戦券
いつの間にか増えてるやつで、使い方は例えば2章だと座敷童子と提灯小僧に挑戦できるというもの。クリアすると欠片が手に入ります。
で、この式神挑戦権ですが、ほとんど手に入らない為温存を推奨。貯めておいてどうするかと言うと、18章の鎌鼬(かまいたち)を入手するのに使います。これに40枚必要。鎌鼬はゲージUP要員として山兎の上位互換ですね。
41枚目以降は自由に使うか、鎌鼬を集めてスキル上げ用にするか、19章以降が追加された時の為にまた温存しておくか、などが考えられますが、安易に封印懸賞に使ってしまうのはやめておいたほうが良さそうです。。
・フレンドの封印懸賞
これ、適当に集めたフレだとやってくれる率が極端に低いですね。
「引き受けますか?」とメッセージが出て「受ける」を選んだのにやってくれない人が4回中3回とかそんな感じなんですが・・。いちいち名前覚えてないので残しておくとまたお願いして嫌な思いする可能性大なので私はやってくれなかったフレはすぐ切ってます。。
・山兎4体でずっと俺ターン
御魂10Fまでクリア用兎PTテンプレ
1.覚醒済み山兎4体とアタッカーを用意。
2.山兎4体は招き猫。
3.山兎1番目は速度165以上
4.山兎2番目は速度127(低いと割り込まれる?)
5.山兎3~4番目は速度115のまま(上げない)
6.アタッカーと晴明を速度115以上にする(※115か116かは不明、114以下だと動けない)
7.鬼火事故防止の為アタッカーは通常攻撃(鬼火使わない)が強い吸血姫などが良い
8.清明はバリアが保険と反撃する敵に有用
コピペしてきた内容で私はまだ試してないです。速度は諸説あるようですね。仕様変更などもあるのかも?どういうことかは動画見たほうが早いので「陰陽師 山兎」や「陰陽師 御魂ダンジョン10」とかで検索してみてください。
私が以前見たのは博雅(弓使いの陰陽師)+山兎4体+座敷童子というのでしたが、いくつかバリエーションがあるようですね。必要速度もまちまちだったりします。
山兎1体はスタメンとして育てていると思いますが、スキル上げしなくてもゲージUPとしては問題ないので、2~4体目を引いた時はこれ用に残しておいたほうがいいかも?5体目以降をメインのスキル上げに使いましょう。
時間はかかるし全手動で面倒なこのやり方をなぜやるのかというと、石距(たこ)で落ちる御魂が「自分がクリア済みの御魂ダンジョンに依存する」という仕様だからです。7Fまでクリアしていれば☆6御魂は落ちるはずですが(なぜか私は6Fまでなのに☆6落ちましたけど・・)、おそらく10Fまでクリアしておいたほうが☆6率が高くなるのでしょう。
かなり長くなってしまいましたが、私が1週間やりこんで気付いたこと思ったことはこんなところです。ちょくちょく追記していくかもしれません。
冒頭にも書きましたが、お気づきの点あればご指摘いただけると幸いです。。
サマナのモチベが下がってしまったので、swさんの記事を見て陰陽師を昨日インストールして少しやってみたのですが、自分もUI合わなくて微妙かもと感じていたのですが、今朝ガチャしたら茨木童子が出たのと、記事内にある恵比寿もいつの間にか持ってました。
ルールやシステムどころか、これらのキャラがどれくらい強いのかすらもまだ何も分かっていませんが、swさんの記事を参考にさせていただきながら、もう少し続けてみようと思います。
今後も楽しみにしてます!
コメントありがとうございます!
UI合わない方意外と多いかもですね・・。でも慣れてしまえば全く気にならなくなるのでその点は大丈夫ですよ!(と2回挫折して3回目がやっと続いてる私が言ってみる)
イメージですが、
・サマナは序盤~中盤から時間がかかって終盤になるとルーン更新が数ヵ月に1個ペースになる。巨人6Fでルーン集めはせず、ひたすら火山で育成して巨人10Fを最初から狙う。
・陰陽師は序盤~中盤はサクサク進んで、終盤がキツイのはサマナと同じ。☆4厳選がまず推奨されてるのでまずは巨人6Fを目指す。
という感じでしょうか。対人はまだ全然わかってませんけどね。。
私もまだまだ手探り状態ですし、気付いた点などあれば教えていただけると嬉しいです!
ついにSWさんも・・・
はじめよーかなw
リセマラから
サマナも続けてますよー
追記しておきましたが陰陽師はリセマラが明確に禁止されててBANの危険性があるので注意です。。
懸賞の報酬って受け取らないとメールで飛んでくるので
いくらは後日メールで受け取るといいですよ
コメントありがとうございます。
ですよね!1回メールで届いててビビりました。
溢れたスタミナや経験値の還元もありますし、細かいところですが親切設計だなーと感じてます。。
運営の対応も評判良いみたいですよねー。
ルーン(御霊)はセット効果が色々あるのが面白いですね
少し触った感じはアタッカーが針女、サポーターが招き猫辺りが鉄板になりそうですけどどうなんでしょう……
大天狗や姑獲鳥など多段攻撃には針女、茨木童子のような単発火力には破勢が定番のようですね!
招き猫はとりあえず座敷童子がスキルマになるまでは、あればあるほど良さそうです。。鬼火ないのが一番ツライ・・。
使い道わからないようなものも正直多いですが、対人での戦略は幅が広がりそうでいいですよね!
陰陽師で気になることをひとつ
最高レアのモンスターってサマナーズの純5並みに出にくかったりしますか?
欠片でSSRが手に入ることもありますし、たぶんかなり低い設定でしょうね。
ただ、属性という概念がない為、光闇純5的な存在はないです。。
あと関係するのは新キャラ実装が普通に「早いペースで」あることですね。