レイドはデバフと共存するという考え方

火パンダ投入により、レイド5Fでやっと貢献度が伸びるようになりました。

前:L風ドラゴン、火パンダ、闇象、コッパー
後:カリン、水エージェント

貢献度で伸びたのは特にダメージ。
おそらく火パンダ枠に使っていたデルフォイがほとんど役に立っていなかったのと、防御デバフの維持率が上がった結果、コッパー含め全体的に与ダメが増えたんだと思います。
アシストのほうはどれだけ対策しても運というかタイミング次第なので気にしません。。

見ての通り、私のパーティは弱化解除なし。

スタンは諦めるとして、攻撃デバフと速度デバフとは共存する形で考えています。

1.味方の攻撃デバフ → 影響を受けるキャラを入れない
2.味方の速度デバフ → 回復が回ればOK。与ダメは反撃で稼ぐ
3.敵に速度デバフ → 速度差がつきすぎないようキープしたい

という方向性。

1に関してはそのまんまですね。コッパーの防御無視は実は攻撃力も少し関係するので完全に影響を受けないのは無理なんですが、攻撃力依存の普通のアタッカーを入れないという意味。私の場合はダメージソースが防御依存スキルばかりで、防御バフも闇象・水エージェントで厚いといった具合です。
体力依存キャラならバフが関係ない分安定しそうですが、オオカミ人間はスキル1の火力が貧弱なので要注意。そういえばほとんど見かけなくなりましたよねー・・。

2はできれば共存したくない部分なんですが。
・回復要員の速度を可能な限り上げる
・生存に影響しないキャラは速度を上げない
・反撃を多用する
が大雑把な方向性になります。
2番目のは具体的には火パンダとコッパーの速度を上げないことによって、16回中の回復要員の行動を増やすという意図です。3番目の反撃多用とか全然できてませんが目標ということで。。
・・・単に私が常時速度リーダー入りだから回っているような気がしないでもないですが、まあ、速度上げれば同じなはず。どこまで信頼していいかはわかりませんが、速度の話(過去記事)を参考に、速度デバフが付いた状態で速度分岐点を1つ上げるように意識して調整するのは無駄ではないはず。。

3はパンダ(orベラデ)あたりで防御デバフをキープできれば、コッパーが維持してくれます。
・・・そういえば反撃って順番の調整できるのかな。パンダ→コッパーで防御デバフと速度デバフを同時に付けれたらいいんですが・・。ルーン揃ったら試してみよっと。。

・・・このあたりを意識してパーティ編成やルーンを調整して、やっと「5F安定&貢献度そこそこ」な状態になりました。それでもガチな上位陣と一緒になった時にはダブルスコアくらい差がつくと思いますけどねー。

 

弱化解除なしは当然デメリットもあります。

攻撃デバフに影響されるキャラが使いづらい。
例えば火力重視のファーはスキル1で1万超とか普通に出すので、素直に弱化解除を入れたほうがいいでしょう・・。私もファーを引けたら一新するかもしれません。

あと、スタンですね。
「諦める」とか仕方ないよね風にさらっと書きましたが、スタンが切れる前に解除するのが当然ベストです。まあ、抵抗100%でもけっこうな頻度で食らってしまうので、弱化解除要員がスタンして仕事しない可能性は考えるべきと思います。
私は「どうせ対策してもスタンはするんだから、いっそのこと受け入れてしまえ」的な考えでやってます。けど、コナミヤを入れるつもりはありませんが、火エージェントが手に入ったら迷わず入れますね。。

そしてやっぱり速度デバフ。
速度を上げればデメリットはあまりなくなると私は考えていますが、その「速度を上げる」のはやっぱり大変です。。

 

・・・ま、いろいろ書きましたが、デバフと共存は特にオススメはしません。

たまたま防御バフが厚くなったら考えてもいいんじゃない?程度ですね。

お手軽な防御バフのシェノン、メイガンあたりはレイドで良いとは言えないので、「たまたま防御バフが厚くなる」なんて事はあまり起こらないはず・・。

そもそも、火パンダ実装によりデバフ付けの敷居はだいぶ下がりましたし(スキル1で防御、スキル3で攻撃・ミス・速度)、パーティ編成の自由度は飛躍的に上がっています。
(※デバフをスキル3に頼り過ぎるのは危険ですけどね。スキル1で維持するのが安定化の基本です。)

スキル修正でリビングアーマーあたりのお手軽キャラもレイド最適な感じになってますし。

前:火パンダ、ベラデオン、火リザードマンorコッパー
後:コナミヤ、カリン

で攻撃デバフ、速度デバフ、防御デバフの3つは維持できるでしょうし、ミス付与もパンダのスキル3で一応ありますし、回復も3体+パンダのリジェネありますし、なんか充分そうな気がします。

残り1枠はリダスキ選択できるように闇イフor火イフ、スキル1のデバフ目的で道士、お好みでなんでもいけるでしょう。(←適当。)

2 thoughts on “レイドはデバフと共存するという考え方”

  1. いつもいろいろな考察をありがとうございます。火パンダは重宝しそうですね。私も作っておいて良かったです。

    ただ、やはり「カリンがいる」という前提があるようなので、うちのカリンも早急に☆6にしようと思います。しばらく前から☆5MAXスキルマなんですが、☆6進化の順番待ちをしてるんです。

    1. 参考になるかどうかわかりませんが、こういう考えでやってる人もいるんだなー程度で読んでいただければ。。

      火パンダは非スキルマなら反撃の置物が無難なのかもしれませんね。
      スキルマにした後、速度上げてデバッファーにするなり、火力を求めるなり、好みに合わせていくのが良いのかと思います。
      置物仕様でもデバフは付けますし、タイミング次第で全体回復もしてくれますし、なにより前衛を1体増やすと全員の被ダメが減るので、充分に価値はあります。
      私は良ルーンを他に付ける為、2防御4クリ率6防御のALL反撃で置物にする予定でいます。スキル3の与ダメが少し減るくらいなら全く影響ありませんし・・。

      カリンは特に理由がない限りは育てたほうがいいと思いますよー。
      ・他で攻撃デバフを維持できる(砂神后とか)
      ・回復が間に合っている(ベラデ風姫コナミヤとか)
      ・回復妨害も間に合っている(デスナイトとかオリオンとか)
      の3点をカリン無しでクリアできるなら要らないかも。
      地味にギルバトで水イフのお供にも良かったりしますし、ダンジョンでも普通に使えますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です